COUNTER274179
*留意点:
本事業の対象は、学校以外の市町村教育委員会及び管轄の教育相談機関、または適応指導教室となります。学校サポートにつきましては、
青森県総合学校教育センターHOMEより、「学校サポート」をご覧下さい。
 

教育相談機関サポート事業

令和5年度 教育相談機関サポート事業実施要項

 

青森県総合学校教育センター

教育相談課

1 目 的

    市町村教育委員会が抱える教育相談の課題の解決並びに市町村教育委員会が設置する教育相談機関の相談員及び教育支援センター(適応指導教室等)の指導員の指導力向上等を支援するため、指導主事を派遣します。

 

2 対 象

(1)市町村教育委員会及び管轄の教育相談機関の相談員等(教員を除く)

(2)市町村教育委員会設置の教育支援センター(適応指導教室等)

 

3 支援内容

(1)教育相談のケースカンファレンス(事例検討)の助言

(2)相談業務における研修支援

(3)教育支援センター(適応指導教室等)の設立・運営に関すること

(4)適応指導における児童生徒の支援のあり方に関すること

 

4 派遣期間

  令和5年5月8日(月)~令和6年2月29日(木)

 

5 申込方法と結果通知

(1)受付期間 令和5年4月5日(水)~令和6年1月18日(木)

(2)申込締切 実施予定日の6週間前

(3)申込回数 同一機関への派遣は、原則として年2回程度

(4)申込方法 申込書を当センターのWebページからダウンロードし、
         必要事項を
入力の上、担当にメールで申し込みください。

(5)結果通知 派遣可否の結果の通知文書をメール送信します。

 

6 派遣旅費

派遣旅費は、センターで負担します。

 

7 提出先(担当)    
      〒030-0123 青森市大字大矢沢字野田80-2
                          青森県総合学校教育センター 

       教育相談課  指導主事 工藤 直子

              メールアドレス:kudo-naoko@m22.asn.ed.jp    
                      TEL 017 - 764 - 1990  

 

*留意点:本事業の対象は、学校以外の市町村教育委員会及び管轄の教育相談機関、または適応指導教室となります。